虹の輪 ブロッケン
- ひろこ 山蔭
- 5月17日
- 読了時間: 2分
更新日:5月27日
タイムウェーバーのカンファレンスのため、
ドイツベルリンへ。
ヘルシンキからの乗り換え便で外を見ていた時のことです。
今さっきまで見ていた景色の雰囲気が突然変わり、
なぜか
「あ、いる‥!」
という、何かとの繋がりの感覚になりました。
途端に、
乗っている飛行機の影が
一面の雲に映し出されたのです。
はじめは太陽光がキラキラして見えるのかと思ってましたが、見たこともないその様子に目を凝らし、
思わず二度見‥‥
飛行機が虹の輪に包まれている‼️
見たこともないその光景でしたが、きっと珍しいことではなくて、よくあることなんだろうな、
なんて思いながら、
夢を見ているような、ファンタジーの世界にいるような、
そう、さっきまでウィキッドを観ていたせいか、
頭の中は現実なのか、幻なのかわからないままに、
ただビデオに収めていました。
しばらくその光の輪が続くと思われたので、ビデオから目を離し、夫にそれを見せようと声を掛けたとたん、そこは真っ白な雲だらけの世界に変わってました。
ドイツへの旅は私にはチャレンジでした。
腸の調子が悪く、また、外出先で必ず、筋肉が切れてしまうのではないかと思うほどの脚の攣りが起こるからなのです。
でも今回は、
タイムウェーバーがあります、ヒーリーがあります。
開発者であるマーカスシュミークさんや
ヒーリーのCEOクリスチャンハルバーさんが出席され、
タイムウェーバーの新商品、ヒーリーとのコラボ、
ディナーパーティーなど満載の内容です。
参加を迷い、易経をかけたら、
「素晴らしい旅になる、とんでもないこともある。進化、成長のための旅になる。」と。
易経は、
宇宙の仕組みですから、外れることがありません。
腹を決め、ヒーリーで毎日腸の調子を整え、今月に入ってからはタイムウェーバーにも快適な旅と成長をかけてきました。
そして出発直前にも、易経をかけると
「流れに乗る、ただ任せる。
それだけでいい。」
という結果でした。
ヘルシンキで飛行当日にストライキが発表され、遅延などに備えるよう、航空会社から促されての出発でしたが、
それが【高次元のはからい】ならば、それでいいし、
飛行機が揺れても、「高次元に任せよう」
と思うことができ、
結果、ストライキなんてあった?というくらい、
何事もなくスムーズなフライトになりました。
その瞬間の
奇跡の光の輪です。
動画をご覧ください。
Comments